クラビット点眼薬

クラビット点眼液は日本でも承認・販売されている強力な抗菌点眼剤です。有効成分レボフロキサシンの高濃度(0.5%)配合し、従来型の点眼薬の2倍強力です。

2件のレビュー)
クラビット点眼薬
クラビット点眼薬 1
クラビット点眼薬 2
5ml 1本
¥3,980
(通販価格)

新規会員登録限定!今すぐ使える
500ポイント(500円OFF)プレゼント

過去にお買い物をされたことがあるお客様、既に会員登録済みのお客様は、対象とならない場合があります。

全品対象!LINEの友達追加をするだけ
割引クーポン合計500円分プレゼント

期間中(2025/9/8 12:00~2026/9/16 23:59)は、すべての商品を対象に、注文合計に応じた3つのクーポンコードを入力することで、割引が受けられます。

商品説明

商品概要

商品名 クラビット点眼薬(Cravit)
内容量 1本/5ml
効果・効能 結膜炎や麦粒腫、眼科手術前後の感染予防など
用法・用量 1日3回、1回1滴
有効成分 レボフロキサシン
形状・剤形 点眼剤
副作用 下痢、腹痛、吐き気、嘔吐、腹部不快感、腹部膨満など
メーカー Santen
発送国 香港

特徴

クラビット点眼液は有効成分が高濃度配合されており、強力な抗菌力が特徴です。

抗生物質が高濃度配合されている

有効成分レボフロキサシンはニューキノロン系抗生物質に属していますが、同系統の中でも水溶性が高い(水に溶けやすい)性質があります。そのため、クラビット点眼液はニューキノロン初の高濃度(0.5%)製剤となっています。 濃度が高い分眼組織内移行性に優れ、強力な抗菌効果が期待できます。また、耐性菌の出現も抑えられるといわれています。

強力な抗菌力

クラビット点眼液は従来型の点眼薬(タリビッド)の2倍の抗菌力があるといわれています。抗菌効果には大きく分けて細菌の増殖を抑える静菌的作用と、細菌を殺す殺菌作用の2つがありますが、クラビット点眼液は殺菌的に作用します。 病気の原因である細菌が死滅すれば、患部の炎症がひき、充血や痛みも治まります。

クラビット点眼薬はこんな方におすすめ

クラビット点眼液は強力な抗菌力がありつつ安全性が高いため、大人も子供もどちらでも使用が可能です。どのような方でも使用できるため、強力な点眼薬をお探しの方におすすめです。

小児等でも安全に使用できる

2000年4月~2004年12月に実施されたクラビット点眼薬0.5%の使用成績調査(調査例数6,686例)において、小児の副作用発現率は0.32%であり、15歳以上65歳未満、65歳以上の症例の副作用発現症例率(0.62%、0.81%)と比べて高いものではありませんでした。

そのため、大人も子供もどちらも副作用を起こす頻度は低く、安全に使用することができます。

約2週間使用できる

クラビット点眼液は1本中に薬液が5ml入っています。

1滴点眼するときに出てくる薬液は約50μl(0.05ml)といわれており、5ml容器1本で100滴ほど点眼できます。そのため、クラビット点眼液の用法である1日3回、両眼に点眼すると約17日使用できる計算になります。

しかし、1回に片眼に2滴点眼してしまったり、うまく目に薬液が入らなくてやり直したりするので、実際は約2週間(14日)ほど使用が可能です。

効果・効能

通常、結膜炎や麦粒腫(ものもらい)などの治療、また、眼科手術前後の感染予防に用いられています。

具体的な適応症としては、眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法です。

抗菌効果を発揮する対象となる適応菌種は、本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、ミクロコッカス属、モラクセラ属、コリネバクテリウム属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、セラチア属、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、インフルエンザ菌、ヘモフィルス・エジプチウス(コッホ・ウィークス菌)、シュードモナス属、緑膿菌、ステノトロホモナス(ザントモナス)・マルトフィリア、アシネトバクター属、アクネ菌です。

注意点として、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する有効性は証明されていないので、MRSAによる感染症が明らかであり、臨床症状の改善が認められない場合、速やかに抗MRSA作用の強い薬剤を使用することが推奨されています。

服用方法・使用方法

1回の用量 1滴
1日の服用回数 3回
服用間隔 4~6時間
服用のタイミング 朝・昼・夕など

通常、1回1滴を1日3回点眼しますが、症状により適宜増減します。

薬液汚染防止のため、点眼の時、容器の先端が直接目に触れないように注意してください。

点眼後はまばたきをせず、そのまましばらく(1〜5分)まぶたを閉じます。溢れた液は、清潔なガーゼやティッシュで軽くふき取ってください。

他の点眼剤を併用する場合には、少なくとも5分以上間隔をあけてから点眼してください。別途、医師や薬剤師に他の点眼薬と点眼するときに順番や何分間隔をあけるか指示された場合は、そちらの指示に従ってください。

使用期間の目安として、各種外眼部感染症に対する使用成績調査(2000年4月~2004年12月)では、平均投与期間は18.3日と報告されています。

点眼をし忘れた場合は、気がついたときに1回分を点眼してください。ただし、次に点眼する時間が近い場合は点眼せず、次の通常の点眼する時間に1回分を点眼してください。2回分を一度に点眼してはいけません。

有効成分

有効成分レボフロキサシンは、日本の第一製薬株式会社(現:第一三共株式会社)において創製されたニューキノロン系抗菌薬です。

従来品のオフロキサシン(タリビッド)を改良して製造されたため、オフロキサシンの2倍の抗菌力があり、幅広い種類の細菌に対して効果があるため、黄色ブドウ球菌などグラム陽性菌のほか、緑膿菌などのグラム陰性菌にも有効です。

細菌のDNA複製を阻害し、増殖を阻害することにより、抗菌作用を示します。

副作用

主な副作用として、眼刺激感、眼の痒み、角膜障害(眼痛、見えにくい、眼の異物感)、眼瞼炎(まぶたのただれ)などが報告されています。

まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した重篤な副作用の初期症状である可能性があります。

  • 紅斑、呼吸困難、まぶたの腫れ[ショック、アナフィラキシー]

以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談するよう注意喚起がされています。

注意事項

クラビット点眼薬の使用に注意する人

  • クラビット点眼薬の成分、オフロキサシンおよびキノロン系抗菌剤に対し過敏症の既往歴のある患者…服用することで再度過敏症を起こすおそれがある。

クラビット点眼薬を使用してはいけない人

  • 妊婦…妊婦または妊娠している可能性のある女性は治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用できます。
  • 授乳婦…治療上の有益性および母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続または中止を検討してください。

併用禁忌

  • 特に無し

併用注意

  • 特に無し

重要な基本的注意

  • クラビット点眼液は自己判断で使用を止めたり、逆に漫然と治療するのは避けてください。指示通りにきちんと使用しないと、治療効果が低下するばかりでなく、病原菌がクラビット点眼液の効かない細菌に変化したり、他の薬も効かなくなったりする可能性があります。
  • クラビット点眼液は遮光して保存してください。
  • 容器には開封前の使用期限が記載されています。開封後は衛生上1ヵ月を使用の目安とし、1ヵ月を超えた時点で残った薬は保管せずに捨ててください。もしも1ヵ月以内でも、クラビット点眼液の容器中に浮遊物や濁りなどがみられたら使用を中止して廃棄してください。

参考サイト

よくあるご質問

Q:コンタクトレンズを装着したまま使用できますか?

A:通常、点眼薬に防腐剤(ベンザルコニウム)が入っている場合はコンタクトレンズを装着したまま使用ができません。クラビット点眼液は防腐剤が入っていないので、理論上はコンタクトレンズを装着したままでも使用は可能です。

しかし、クラビット点眼液の適応である細菌性眼感染症においては、コンタクトレンズ装用が治療の妨げになる可能性があります。したがって、原則的にはハード・ソフトを問わず、いずれのコンタクトレンズもはずして点眼し、少なくとも5~10分間の感覚をあけてから再装着することが推奨されています。

お客様の声

4.5
2件のレビュー
ブラック

私は仕事上、パソコンの画面を長時間見なければならないため、目が非常に疲れやすく、時々ものもらいにも悩まされています。以前は市販の目薬を使っていたのですが、効果がいまいちだったのでクラビット点眼薬を購入してみました。結果は大満足です。ものもらいができた時に使うと、かなり早く症状が落ち着きます。通販で手軽に購入できるのも非常に助かっています。

投稿日: 2021年8月12日
サイバー

繰り返し繰り返し、同じところにものもらいができて、そのたびに病院に行くのがうんざりでした。でもこれがあればもう安心です。めちゃくちゃストレスがなくなりました!

投稿日: 2023年2月22日

レビューについてのご注意

こちらに掲載されているレビューは、あくまで個人の感想であり、効果や副作用を保証するものではありません。 医薬品の使用に関しては、必ず医師または薬剤師にご相談ください。

監修者

SHIRATORI
SHIRATORI (薬剤師)

薬剤師

専門薬剤師(研修認定薬剤師)の資格を持つ現役の薬剤師であり、その知識と経験はお薬だけにとどまらず、美容、サプリメント、ダイエット、健康全般にわたります。一人ひとりの健康や美しさを追求するための信頼できる情報を提供しています。

カード決済OK

クレジットカード決済(JCB、Master)に対応しております。

カード決済OK

コンビニ決済対応

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでのお支払いに対応しております。

コンビニ決済対応

銀行振込可能

銀行やATM、ネットバンキング経由でのお支払いに対応しております。全国どこでも一律1,000円で配送いたします。

正規品保障

お薬市場でで取り扱っている全ての商品は、新薬・ジェネリック薬を含め、製薬メーカーの正規品であることを保証しております。

中身が見えない梱包

プライバシーを重視し、中身が見えないように梱包・発送を行っております。荷物のラベルには商品名を記載しておりませんので、ご家族や配達員に中身を知られることなく、安心して商品をお受け取りいただけます。また、郵便局留めに対応しておりますので、自宅に届いてほしくない方にも安心してご注文いただけます。

中身が見えない梱包

荷物追跡OK

ご入金が確認でき次第、迅速に商品の発送手続きをいたします。発送後はお知らせする追跡番号から、配送状況をご確認いただけます。

関連商品

お薬市場の特徴

正規品保証

正規品保証

取り扱いはメーカー正規品のみ

処方箋不要

処方箋不要

処方箋なしでお買い求め可能

厳重な包装

厳重な包装

プライバシーに配慮した配送

多彩な決済方法をご用意

お薬市場では、銀行振込・クレジットカード・コンビニ支払いなどをご用意しております。
(クーリングオフ制度は非適用となります)

決済方法

配送可能エリア

北海道・東北

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県

北陸・甲信越

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県

東海

愛知県 岐阜県 静岡県 三重県

近畿

大阪府 滋賀県 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県

中国・四国

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州・沖縄

福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

日本全国どこへでも配送します。

自宅または郵便局留めどちらも可能!

お支払い・配送について

カード決済OK

クレジットカード決済(JCB、Master)に対応しております。

カード決済OK

コンビニ決済対応

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでのお支払いに対応しております。

コンビニ決済対応

銀行振込可能

銀行やATM、ネットバンキング経由でのお支払いに対応しております。全国どこでも一律1,000円で配送いたします。

正規品保障

お薬市場でで取り扱っている全ての商品は、新薬・ジェネリック薬を含め、製薬メーカーの正規品であることを保証しております。

中身が見えない梱包

プライバシーを重視し、中身が見えないように梱包・発送を行っております。荷物のラベルには商品名を記載しておりませんので、ご家族や配達員に中身を知られることなく、安心して商品をお受け取りいただけます。また、郵便局留めに対応しておりますので、自宅に届いてほしくない方にも安心してご注文いただけます。

中身が見えない梱包

荷物追跡OK

ご入金が確認でき次第、迅速に商品の発送手続きをいたします。発送後はお知らせする追跡番号から、配送状況をご確認いただけます。

お薬市場のサービスご利用上のご注意

・商品の外装、見た目等は、製造メーカーにより変更されることがあり、商品ページの画像とは異なる場合がございます。

・お薬市場で取り扱う医薬品は、全て国外で認可を受けた薬局から出荷されています。

・お薬市場における個人情報取り扱いに関しましては個人情報保護方針をご覧下さい。

お薬市場における情報セキュリティの取組み

・お薬市場はSSLに対応しているので、お客様の入力情報は全て暗号化しております。

・お薬市場ではセキュリティ対策の一環として、商品代金の決済を専門の決済代行企業に委託しております。

SSL証明書

キャンペーン終了まで残り 000時間 0000