ラブグラ

ラブグラは女性用のバイアグラです。性交痛やマンネリなどでパートナーとの仲が少し開いてしまった人におすすめの商品です。効果や服用方法、口コミはこちら

12件のレビュー)
ラブグラ
ラブグラ 1
ラブグラ 2
ラブグラ 3
ラブグラ 4
ラブグラ 5
100mg 20錠
¥4,880
(通販価格)
100mg 28錠
¥6,480
(通販価格)
100mg 8錠
¥2,380
(通販価格)

新規会員登録限定!今すぐ使える
500ポイント(500円OFF)プレゼント

過去にお買い物をされたことがあるお客様、既に会員登録済みのお客様は、対象とならない場合があります。

全品対象!LINEの友達追加をするだけ
割引クーポン合計500円分プレゼント

期間中(2025/9/8 12:00~2026/9/16 23:59)は、すべての商品を対象に、注文合計に応じた3つのクーポンコードを入力することで、割引が受けられます。

ラブグラとは

ラブグラは、ED治療薬「バイアグラ」と同じ有効成分クエン酸シルデナフィルを含有した、女性向けのサポートサプリメントです。血流を促進することで、性的な悩みにアプローチし、感度の向上や濡れにくさの緩和などをサポートします。

「愛撫されても気持ちよくなれない」「濡れにくくて痛みを感じる」――そんなお悩みを抱える女性の声から生まれたラブグラは、パートナーとの大切な時間をもっと自然に、もっと楽しめるよう後押ししてくれます。服用後は約1時間で効果を感じやすく、持続時間は4〜6時間とされており、ゆったりとした時間を過ごすのにもぴったりです。

海外では「女性用バイアグラ」として注目されており、ナイトライフをより豊かにしたい女性に選ばれています。自分らしく、前向きに。ラブグラは、そんなあなたの一歩を支える心強い味方です。

ラブグラの特徴

ラブグラは、ED治療薬として有名なクエン酸シルデナフィルを主成分とした飲み薬です。「ED治療薬と同じ成分がなぜ女性用のバイアグラに使われるの?」と不思議に思われる方もいるでしょう。

クエン酸シルデナフィルは、血管を拡張させる働きがある成分です。男性が服用すると陰茎海綿体の平滑筋が弛緩することで流入する血液量が多くなり、勃起が発現します。一方で女性が服用すると、膣や陰核周辺の血流を促進することで、間接的に感度や潤いの改善につながる可能性があります。そのため、ラブグラは次のような方におすすめできます。

  • くすぐったいとは思うけど気持ち良いとは感じない
  • オーガズムに達せない
  • 濡れにくい
  • 性交痛を感じる

性交に対して悩みを抱えているのは女性も同じです。ラブグラを服用すると、濡れやすくなったり感度が良くなったりするため、上記のような悩みを解決できる可能性があります。

ただし、ラブグラは脳に対して働きかける薬ではありません。興奮させたり性欲を高めたりするものではないので注意しましょう。なお、ラブグラの効果は服用後、約4~6時間続くと言われています。そのため、パートナーと長く楽しみたいときに服用するのも一つの選択肢です。

ラブグラの特徴

ラブグラの効果・効能

ラブグラには、次のような効果があります。

  • 濡れやすくなる
  • 感度向上
  • オーガズムに達しやすくなる
  • 性交痛の緩和

ラブグラの主成分であるクエン酸シルデナフィルは、ED治療薬の代表的な成分です。これまで多くの男性の悩みを解決してきました。このクエン酸シルデナフィルは、女性が服用しても上記のように性交時に役立つ嬉しい効果を発揮してくれます。

ラブグラは女性の不感症を治療する薬として知られており、濡れやすくしたり感度を向上させたりする効果があることが特徴です。そのため、ラブグラは女性用のバイアグラと呼ばれています。濡れない、感じない、性交が痛いなどのお悩みがある方の救世主となるでしょう。

ラブグラの作用イメージ

ラブグラの商品説明

お薬市場スタッフの注目ポイント

・ラブグラは女性用バイアグラで断トツの人気がある商品です。
・感度の向上効果でつらい性交痛の緩和やオーガズムを感じやすくなります。
・パートナーとの仲をより深めたい方に特におすすめのナイトライフ商品です。

商品概要

商品名 ラブグラ(Lovegra)
内容量 1シート/4錠
効果・効能 濡れやすくなる、感度向上、オーガズムに達しやすくなる、性交痛の緩和
用法・用量 通常、性交の約1時間前に1/2錠(50mg)を服用してください。1日1回を限度とし、服用間隔は24時間以上空けてください。
有効成分 クエン酸シルデナフィル
形状・剤形 錠剤(経口服用タイプ)
副作用 血管拡張に伴う血圧低下、鼻炎、目の充血、顔のほてり、動悸、興奮、下痢
メーカー Ajanta Pharma
発送国 インド

成分量・数量なび

成分量なび

    
初めて服用する方 1/4錠(25mg)がおすすめ
1/4錠で効果が足りなかった方 1/2錠(50mg)がおすすめ
十分な効果を求めている方 1/2錠(50mg)がおすすめ

数量なび

初めて購入する方 4錠がおすすめ
(4錠を1/4錠で服用した場合:16回分)
(4錠を1/2錠で服用した場合:8回分)
購入回数を減らしたい・お得に購入したい方 12~20錠がおすすめ
(12錠を1/4錠で服用した場合:48回分)
(12錠を1/2錠で服用した場合:24回分)
(20錠を1/4錠で服用した場合:40回分)
(20錠を1/2錠で服用した場合:40回分)
大幅に購入回数を減らし、お得に購入したい方 30錠がおすすめ
 (30錠を1/4錠で服用した場合:120回分)
 (30錠を1/2錠で服用した場合:60回分)

ラブグラとレディグラ の違いは?

成分はどちらも一緒

女性用バイアグラと呼ばれるラブグラやレディグラ の主な成分は、男性用バイアグラと同様、クエン酸シルデナフィルです。陰部周辺の血流を促す効果があります。

メーカーが違う?

ラブグラは、インドの大手製薬会社「アジャンタ・ファーマ社」で作られた薬で、レディグラは、インドの製薬会社「パレックス・ファーマ社」で作られた薬です。どちらも歴史と実績のある製薬会社です。

人気なのはどっち?

ラブグラの方が知名度はやや高いようですが、レディグラはコストパフォーマンスに優れている女性用バイアグラです。どちらも同じ成分シルデナフィルを同量含んでおり、効果と副作用の違いはほとんどありません。

ラブグラはこんな方におすすめ

女性用バイアグラであるラブグラは、次のような方におすすめです。感度を向上させたい、性交痛を軽減させたい、自信をもって性交に挑みたいといった悩みがある方は、ラブグラの力を借りてみてはいかがでしょうか。

感度を向上させたい方

ラブグラには、感度を向上させる効果があります。パートナーに愛撫されても気持ちよく感じない、その気にならないという方におすすめです。ラブグラの主成分であるクエン酸シルデナフィルには、血管を拡張して血行を良くする働きがあります。

男性の陰茎に働きかけるイメージが強いかもしれませんが、クエン酸シルデナフィルは膣や陰核(クリトリス)の神経にも効果を発揮する成分です。膣や陰核の神経を敏感にするため、感度が向上します。刺激に敏感になるため、不感症の方にも向いています。

ラブグラに性欲を高める効果はありませんが、膣や陰核が敏感になることで、間接的に性欲が高まる可能性があるでしょう。もっと感じたい方、もっと性交を楽しみたい方にぴったりの薬です。

性交痛を軽減させたい方

ラブグラは膣の感度を向上させます。そのため、普段より濡れやすくなり、性交痛を軽減させることが可能です。

性交のときにどうしても潤い不足で痛みを感じてしまう方、相手に申し訳ないと思いローションを使いたいと言い出しづらい方はラブグラを試してみてはいかがでしょうか。自然と濡れやすくなるため、性交痛による苦痛を取り除くことができます。

自信をもって性交に挑みたい方

パートナーとの性交に自信がもてない方は多いかと思います。「気持ちよくなれなかったらどうしよう」「濡れなかったら愛情が冷めていると思われるかもしれない」「痛みで挿入できなかったら申し訳ない」など、悩みを上げればキリがありません。

このような悩みを解決してくれるのがラブグラです。膣やクリトリスの神経を敏感にし、感度をアップして濡れやすくします。

飲むだけで興奮したり性欲が高まったりするようなことはありませんが、ラブグラを飲んでいるという安心感や副作用による体のほてりなどを感じることで、いつもより雰囲気の良い性交を行えるようになるでしょう。

飲んでいることが自信にもつながります。性交がなんとなく億劫だと感じてしまう方でも、ラブグラを服用することで積極的にパートナーと関われるようになるはずです。

ラブグラの服用方法・飲み方

1回の用量 1/2錠(50mg)
1日の服用回数 1日1回
服用間隔 24時間以上
服用のタイミング 性交の1時間前

ラブグラは1回につき2分の1錠(50mg)を服用してください。2分の1錠で多いと感じるときは4分の1(25mg)にても構いません。1錠あたり100mgのクエン酸シルデナフィルが含まれた状態で販売されていますが、1回あたりの最大量は50mgですので注意しましょう。

1日に服用できる回数は1回までです。次に服用するまでは必ず24時間以上空けてから服用してください。服用してからおよそ1時間で効果が出てくるので、性交をする1時間前には飲んでおくようにしましょう。ラブグラの持続時間は4~6時間程度だと言われています。1時間前に飲むのが難しい方は、多少早めに飲んでも大きな影響はないでしょう。

ラブグラの有効成分

ラブグラの有効成分は、クエン酸シルデナフィルです。ファイザー社の研究によって開発された成分として知られています。

クエン酸シルデナフィルは、もともと狭心症の薬として開発が進められていました。しかし、健康な成人男性を対象に行った臨床試験で、被験者から陰茎勃起についての効果が報告され、現在のようにED治療薬として使用されるようになったのです。

女性用のバイアグラとしても使われており、不感症に悩む女性のサポートをしています。ラブグラが不感症に効果があるのは、血管が拡張して血流が促進され、膣や陰核の神経が過敏になるためです。

クエン酸シルデナフィルには、ホスホジエステラーゼ5(PDE5)という酵素を阻害する働きがあります。この酵素を阻害することで血管が拡張し、感度を上げたりオーガズムに達しやすくしたりなどの効果を発揮するのです。

ラブグラの副作用

主な副作用

男性を対象とした試験の結果ではありますが、ラブグラの主成分であるクエン酸シルデナフィルには、次のような副作用が起こることが報告されています。

1%以上

  • ほてり
  • 頭痛

0.1~1%未満

  • 胸痛
  • 動悸
  • めまい
  • 鼻炎
  • 目の充血

0.1%未満

  • 下痢
  • 不整脈
  • 鼻詰まり
  • 不眠症
  • 疲労

頻度不明

  • 低血圧
  • 鼻出血
  • 副鼻腔炎
  • 視力低下
  • 霧視

1%以上と、とくに多く報告されているのがほてりと頭痛です。ラブグラには血管を拡張させる働きがあるため、その影響でこれらの副作用が起きてしまうと考えられています。

このほか、胸痛やめまい、動悸なども血管拡張による副作用です。人によっては霧視といって、目がかすんで見えるようになることもあるため、初めて服用する方は念のため乗り物の運転は避けたほうが無難でしょう。

ラブグラの注意事項

ラブグラの併用禁忌薬

  • ニトログリセリン
  • 亜硝酸アミル
  • 硝酸イソソルビド
  • ニコランジル
  • アミオダロン塩酸塩
  • リオシグアト

ラブグラの併用注意薬

  • チトクローム P450 3A4 阻害薬(リトナビル、ダルナビルなど)
  • チトクローム P450 3A4 阻害薬(ボセンタン、リファンピシンなど)
  • 降圧剤
  • α遮断剤
  • カルペリチド

参考サイト

よくあるご質問

Q:ラブグラは媚薬ですか?

ラブグラは不感症などに効果がある薬です。媚薬としての効果はありません。ただし、副作用によるほてりや、ラブグラを飲んでいるという安心感から性欲が向上する方もいます。

Q:男性用のバイアグラをラブグラの代わりに服用しても良いですか?

男性用のバイアグラは、男性を対象として開発された薬です。女性が服用したときの効果については確認されていません。そのため、女性が服用する場合は男性用ではなくラブグラなど女性専用のものを使用するようにしてください。

Q:食後に服用しても良いですか?

ラブグラの主成分であるクエン酸シルデナフィルは、食事の影響によって効果が低下することが分かっています。できるだけ空腹時に服用するようにしてください。

お客様の声

4.5
12件のレビュー
匿名希望

食事後すぐに飲むと効果がなかったので、食後は避けた方が良いです。効果に関しては体の中から熱くなって、今までに味わったことがないような快感を得られました。

投稿日: 2021年6月5日
Lee

顔のほてりが少し気になるけど、飲むのと飲まないのでは全然違いました。 またリピートさせてもらいます。

投稿日: 2021年7月4日
ヤスミン

注文から到着までスムーズで、安心して利用できました。

投稿日: 2022年6月3日
夫が好きすぎる

夫とはセックスレスだったので解消するために購入してみました。早速使ってみたら効果がすごくて、夫が若干引くぐらい感じてしまいました。笑 それからは定期的にするようになったので買ってよかったです。

投稿日: 2022年7月8日

レビューについてのご注意

こちらに掲載されているレビューは、あくまで個人の感想であり、効果や副作用を保証するものではありません。 医薬品の使用に関しては、必ず医師または薬剤師にご相談ください。

監修者

監修記事ー佐藤 愛美(さとう まなみ)
佐藤 愛美 (お薬市場スタッフ)

お薬市場スタッフ

生年月日:1989年4月15日
趣味:ヨガ、料理(ヘルシーなレシピ開発と世界の料理を試すこと)
経歴:薬学部卒業後、国内外の製薬会社での研究職を経て、医学・薬学ジャーナリストへ転職。その後、出産を機に研究者としての経験を生かし、お薬市場スタッフに転身した一児のママ。専門的な内容をわかりやすく解説する記事が魅力です。

カード決済OK

クレジットカード決済(JCB、Master)に対応しております。

カード決済OK

コンビニ決済対応

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでのお支払いに対応しております。

コンビニ決済対応

銀行振込可能

銀行やATM、ネットバンキング経由でのお支払いに対応しております。全国どこでも一律1,000円で配送いたします。

正規品保障

お薬市場でで取り扱っている全ての商品は、新薬・ジェネリック薬を含め、製薬メーカーの正規品であることを保証しております。

中身が見えない梱包

プライバシーを重視し、中身が見えないように梱包・発送を行っております。荷物のラベルには商品名を記載しておりませんので、ご家族や配達員に中身を知られることなく、安心して商品をお受け取りいただけます。また、郵便局留めに対応しておりますので、自宅に届いてほしくない方にも安心してご注文いただけます。

中身が見えない梱包

荷物追跡OK

ご入金が確認でき次第、迅速に商品の発送手続きをいたします。発送後はお知らせする追跡番号から、配送状況をご確認いただけます。

関連商品

お薬市場の特徴

正規品保証

正規品保証

取り扱いはメーカー正規品のみ

処方箋不要

処方箋不要

処方箋なしでお買い求め可能

厳重な包装

厳重な包装

プライバシーに配慮した配送

多彩な決済方法をご用意

お薬市場では、銀行振込・クレジットカード・コンビニ支払いなどをご用意しております。
(クーリングオフ制度は非適用となります)

決済方法

配送可能エリア

北海道・東北

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県

北陸・甲信越

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県

東海

愛知県 岐阜県 静岡県 三重県

近畿

大阪府 滋賀県 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県

中国・四国

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州・沖縄

福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

日本全国どこへでも配送します。

自宅または郵便局留めどちらも可能!

お支払い・配送について

カード決済OK

クレジットカード決済(JCB、Master)に対応しております。

カード決済OK

コンビニ決済対応

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでのお支払いに対応しております。

コンビニ決済対応

銀行振込可能

銀行やATM、ネットバンキング経由でのお支払いに対応しております。全国どこでも一律1,000円で配送いたします。

正規品保障

お薬市場でで取り扱っている全ての商品は、新薬・ジェネリック薬を含め、製薬メーカーの正規品であることを保証しております。

中身が見えない梱包

プライバシーを重視し、中身が見えないように梱包・発送を行っております。荷物のラベルには商品名を記載しておりませんので、ご家族や配達員に中身を知られることなく、安心して商品をお受け取りいただけます。また、郵便局留めに対応しておりますので、自宅に届いてほしくない方にも安心してご注文いただけます。

中身が見えない梱包

荷物追跡OK

ご入金が確認でき次第、迅速に商品の発送手続きをいたします。発送後はお知らせする追跡番号から、配送状況をご確認いただけます。

お薬市場のサービスご利用上のご注意

・商品の外装、見た目等は、製造メーカーにより変更されることがあり、商品ページの画像とは異なる場合がございます。

・お薬市場で取り扱う医薬品は、全て国外で認可を受けた薬局から出荷されています。

・お薬市場における個人情報取り扱いに関しましては個人情報保護方針をご覧下さい。

お薬市場における情報セキュリティの取組み

・お薬市場はSSLに対応しているので、お客様の入力情報は全て暗号化しております。

・お薬市場ではセキュリティ対策の一環として、商品代金の決済を専門の決済代行企業に委託しております。

SSL証明書

キャンペーン終了まで残り 000時間 0000