【肥満治療薬】オルリスタットとは?脂肪吸収阻害メカニズムと効果

💉 その他の治療薬|更新日: 2025年9月16日

オルリスタットとは

オルリスタット(Orlistat)は、肥満症の治療に使用される脂肪吸収阻害薬です。商品名「ゼニカル(Xenical)」として知られ、1998年にロシュ社によって開発されました。従来のダイエット薬とは異なり、中枢神経系に作用せずに消化管内で直接作用し、食事由来の脂肪吸収を約30%阻害します。FDA承認済みの安全性の高い肥満治療薬として、世界中で広く使用されています。

脂肪吸収阻害メカニズム

1

リパーゼ阻害

膵リパーゼを不可逆的に阻害

2

脂肪分解阻止

トリグリセリド→脂肪酸変換を阻止

3

吸収阻害

約30%の脂肪が吸収されずに排出

4

体重減少

摂取カロリー減少で体重減少

他のダイエット薬との比較

作用機序の比較

項目オルリスタット食欲抑制剤GLP-1受容体作動薬
作用部位消化管内中枢神経系全身(脳・胃・膵臓)
作用機序脂肪吸収阻害食欲中枢抑制満腹感増強・胃排出遅延
全身吸収ほぼゼロありあり
依存性なしリスクありなし
長期使用安全制限あり比較的安全

オルリスタットの優位性

  • 局所作用:消化管内のみで作用し全身への影響最小
  • 安全性:中枢神経系への影響なし
  • 依存なし:薬物依存や耐性形成のリスクなし
  • 長期使用可:最大2年間の継続使用データあり
  • 教育効果:脂肪摂取行動の自然な改善
  • 代謝改善:脂質異常症・糖尿病予防効果

臨床効果・データ

体重減少効果

12週間
-5.2kg
プラセボ比+2.4kg減
24週間
-8.7kg
プラセボ比+4.1kg減
52週間
-10.2kg
プラセボ比+4.8kg減

多面的効果

体重・体組成改善

  • • 体重5%以上減少:60%の患者
  • • 体重10%以上減少:26%の患者
  • • 内臓脂肪面積:平均32%減少
  • • ウエスト周囲径:平均8.5cm減少

代謝パラメータ改善

  • • 総コレステロール:平均11%低下
  • • LDLコレステロール:平均12%低下
  • • 収縮期血圧:平均6.1mmHg低下
  • • HbA1c:平均0.4%改善

適応症・効果的な使用法

適応症

  • BMI 30kg/m²以上の肥満症
  • BMI 27kg/m²以上+合併症のある過体重
  • 2型糖尿病の体重管理
  • 脂質異常症の体重管理
  • 高血圧の体重管理
  • 睡眠時無呼吸症候群の改善

用法・用量

標準用法・用量

  • 標準用量:120mg 1日3回(食事中または食後1時間以内)
  • 服用タイミング:主要な食事(朝・昼・夕)の際に服用
  • 脂肪を含まない食事:服用を省略してもよい
  • 最大使用期間:2年間(安全性データあり)

💡 効果的な服用法

  • • 低脂肪食と組み合わせる(1日脂肪摂取量30%以下)
  • • 脂溶性ビタミン(A,D,E,K)の補充を検討
  • • 食事日記をつけて脂肪摂取量を把握
  • • 定期的な体重・体脂肪測定で効果を確認
  • • 運動療法・行動療法との併用が効果的

副作用

胃腸系副作用(主要)

  • 脂肪便・油様便(最多)
  • 軟便・下痢
  • 腹部膨満・腹痛
  • 排便回数増加
  • 直腸出血・痔の悪化
  • 便失禁・便意切迫
  • 胃腸内ガス増加
  • 吐き気・嘔吐

※ これらの副作用は薬の作用機序による正常な反応で、低脂肪食により軽減可能です

その他の副作用・注意事項

  • 脂溶性ビタミン欠乏:長期使用時のビタミンA,D,E,K不足
  • 肝機能障害:稀に重篤な肝障害(即座に服用中止)
  • 腎結石:シュウ酸腎症のリスク(水分摂取重要)
  • 胆石症:急激な体重減少時のリスク増加

重要な注意事項

禁忌・使用不可

  • • 慢性吸収不良症候群の方
  • • 胆汁うっ滞のある方
  • • 妊娠・授乳中の女性
  • • オルリスタットにアレルギーのある方
  • • 18歳未満(安全性未確立)
  • • 神経性食欲不振症・過食症の方

相互作用・慎重投与

  • • ワルファリン服用中(INR値モニタリング必要)
  • • 甲状腺ホルモン製剤(レボチロキシン)服用中
  • • 抗てんかん薬(フェニトイン等)服用中
  • • シクロスポリン服用中(血中濃度低下)
  • • 糖尿病治療薬服用中(血糖値変動注意)
  • • 脂溶性ビタミン・β-カロテンサプリメント併用時

免責事項

※この情報は教育・参考目的で提供されており、医学的アドバイスの代替ではありません。

※薬物の使用前には必ず医師・薬剤師にご相談ください。

※個人輸入薬の使用は自己責任となります。

お薬の豆知識

カテゴリ

💊 避妊・女性ホルモン関連
🔵 ED治療薬
💇 AGA治療薬
💉 その他の治療薬

お薬市場のサービスご利用上のご注意

・商品の外装、見た目等は、製造メーカーにより変更されることがあり、商品ページの画像とは異なる場合がございます。

・お薬市場で取り扱う医薬品は、全て国外で認可を受けた薬局から出荷されています。

・お薬市場における個人情報取り扱いに関しましては個人情報保護方針をご覧下さい。

お薬市場における情報セキュリティの取組み

・お薬市場はSSLに対応しているので、お客様の入力情報は全て暗号化しております。

・お薬市場ではセキュリティ対策の一環として、商品代金の決済を専門の決済代行企業に委託しております。

SSL証明書
リニューアルキャンペーン

キャンペーン終了まで残り 000時間 0000